
【おつまみレシピ】フライパン1つで簡単!チーズのダブル使いで深みのある味の「濃厚チーズパスタ」
今回ご紹介するのは、乳製品だけで作る濃厚チーズパスタ。ブルーチーズとパルミジャーノチーズのに種類をたっぷりブレンドすることで、味に深みのある具なしでも大満足のパスタが完成します。
いちばん身近な呑み仲間
長崎の郷土料理というと「しっぽく料理」のイメージが強いですが、複雑な地形で入江や半島、島の多い県なのでとにかく魚が美味しい地域です。 そんな長崎の海鮮を心ゆくまで楽しんでほしいという想いでオープンしたお店「ゴタル」が神田 …
暑い日が続いてくると体調を崩してしまう方も少なくないのではないでしょうか?どうしても体力を奪われてしまうみたいです。そんな時のしっとり家飲みおつまみは“梅干し”これに限る!! 梅干しの効能は疲労回復・抗菌作用・免疫力アッ …
言わずもがなの居酒屋超激戦区新橋。客層として舌の肥えたサラリーマンが多いため、安い美味いの名店がひしめき合っております。 そんな新橋に新しいお店が出来ました。その名も「日本酒原価酒蔵 新橋本店」。日本酒原価酒蔵!?名前だ …
合わせるとおいしいのはわかっているんだけど..ただお皿に広げるだけじゃなんかつまんないなぁ~。味だけじゃなくて見た目にもこだわったひと皿を作りたいなぁ~。 そんなときは全部上に積んでしまいましょう!そのひと手間でグンっと …
数々の飲食店が軒を連ねる荒木町(東京・新宿区)の中で、今アツい視線を集める「science bar INCUBATOR(サイエンスバー インキュベータ)」。石畳の路地に建つ老舗割烹、ギター片手に店を回る流し……今なお江戸 …
パスタやサラダなどで使おうと買った『アンチョビ』『オリーブ』これって、レシピ通りに使うと余ってしまうことが多いと思うのです。オリーブはそのままつまむのもありっちゃありですが、ひと手間加えて料理上手のやりくり上手に見えるな …
豆腐と卵を使ったメニューってたくさんあるけど、定番ものが多くてなんだかマンネリしてしまうなぁー... そんな風に思っている方は少なくないのではないでしょうか?工程は単純。基本的には、混ぜる・焼くだけなのですが、具材と仕上 …
今日はお家で呑もう!でも... 買い物に行くのは面倒だなぁ。だからって手抜きなおつまみじゃなくて料亭のつきだしみたいなものが作りたい!蟹みそとか、梅水晶とか、酒盗とかとつまみながら、ちびちびと日本酒を呑みたい! …
皆さん、スパークリング日本酒を飲んだことはありますか? 昨今の日本酒人気を牽引する要素の一つとして数えられ、日本酒を飲み始めるきっかけの一つとなったという方も多いのではないでしょうか? 今日はそんなスパークリング日本酒の …
東京の立ち飲み屋事情を語るとき「晩杯屋」は絶対に外せないだろう。料理の多くは100円~300円と低価格、それでいて立ち飲み屋としては十分なほどのクオリティーで昼間から呑兵衛が集う名店である。 今年3月、大塚に開店した「晩 …
出典:flickr.com 「お粥」をネット検索すると離乳食から介護食までいろいろ出てきますし、ウィキペには「穀類、水、熱源と鍋ひとつがあれば簡単に調理できる料理」と紹介されています。調理が簡単で幅広い年齢層の方たち …
辛口の味わいや大衆酒場の世界観などから根強いファンが多いタカラ「焼酎ハイボール」ですが、 AR機能を使ってまるで大衆酒場にいるような気分を味わえるスマホ専用アプリが登場したことを皆さんはご存知ですか? なにやら、専 …
昭和33年(1958年)の創業以来、47年ものあいだ中目黒の名店として愛された居酒屋「もつ焼きばん」。駅前の再開発に伴い閉店したが、平成26年(2014年)10月、創業者の家族の手により、ついに誕生の地・中目黒にて再オー …
こんにちは。きんぼーです。皆さん、普段レモンサワーは飲まれますか?レモンの爽やかさとサワーの爽やかさが相まっておいしいですよね。 しかし、いくら美味しくても普段同じ味ばかりでは飽きてしまいませんか?そこで今回、皆さんにご …