
【おつまみレシピ】フライパン1つで簡単!チーズのダブル使いで深みのある味の「濃厚チーズパスタ」
今回ご紹介するのは、乳製品だけで作る濃厚チーズパスタ。ブルーチーズとパルミジャーノチーズのに種類をたっぷりブレンドすることで、味に深みのある具なしでも大満足のパスタが完成します。
いちばん身近な呑み仲間
カリッと焼いた鮭に、優しい味のみぞれ出汁を絡めたおつまみです。 どんな時期でも、安定したお値段で買うことができる嬉しいお魚。 鮭のおつまみバリエーションはいくつあっても足りないくらいです! 逆にですよ!この方法で旬のお魚 …
ワタミ株式会社が運営する焼鳥居酒屋『三代目 鳥メロ』では、2017年5月10日(水)~5月31日(水)の期間限定で「男前ジョッキ0円チャレンジ」を開催します。最安0円で1Lのメガサイズジョッキを楽しめるお得なイベントです …
日本酒の試飲イベント「東京農大SAKE SUMMIT」が、2017年5月23~25日にかけて開催される「AG/SUM(アグサム)アグリテック・サミット」の中の特別プログラムとして開催されます。 (写真左より)参加銘柄 …
安さが嬉しさの一つでもあるもやしを使ったおつまみを2品作りました。 値段のことだけでなくもやしって美味しくて栄養もしっかり持っていて最高の食材! 重宝します。 カロリーも低く、シャキシャキ感を残してあるのでよく噛む。 は …
2017年6月4日(日)に、日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)」梅酒・果実酒「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」焼酎専門店「HAVESPI(ハベスピ)」新宿店にて … Continued…
2017年5月27日(土)~6月11日(日)までの16日間、 「東京ビアウィーク2017」が開催されます。 東京ビアウィークとは? 「東京ビアウィーク」は、東京及び近郊都市の様々な店舗や団体が、自由なアイディアでビールを …
新宿駅西口から徒歩3分。 毎晩多くのサラリーマンで賑わう飲食店街にひと際目立つビルを発見。 昨年1月にオープンした、『新宿イカヱ門』だ。 なんとこちらのお店、1階から3階まですべてが店舗となっていて、席数は200席! 便 …
ウイスキー、というと渋いオジサマが好きなお酒・・・というイメージがまだまだ強いかもしれません。このように少しクセが強いお酒として通に好まれているウイスキーですが、実は最近女性に人気のウイスキーがあることをご存知でしょうか …
串焼き屋などで最近よく目にする納豆巻き。 お寿司屋ではないのです、串焼き屋なのです。 串に納豆をしっかり巻きつけて焼く。どうやっているんだろう? 納豆のとろ~りがどうやって串に…考えるのをやめてぺたんと焼き付ける事にしま …
読者の方の中には、この春から新社会人としてデビューされる方も多いのではないでしょうか?今までは家族や友人といった気の置けない相手と飲むことが多かった方でも、これからは上司や取引先の方と飲むことが増えるはず。 「ビールの正 …
東急線二子玉川駅近くに2015年にグランドオープンした二子玉川ライズショッピングセンターでは、同年以降夏季限定でビアガーデンを開催しているそうですが、今年はゴールデンウィーク期間から「FUTAKO TAMAGAWA RI …
東京・渋谷に2017年4月28日にオープンした新複合施設「渋谷キャスト」に、スパニッシュイタリアンを提供するカジュアルダイニング「THE RIGOLETTO(ザ・リゴレット)」が誕生しました。 東京、仙台、横浜、京都の4 …
赤味噌で野菜と豆腐をささっと炊きました。 色が濃くてちょっと心配になりますが、赤味噌の色なのでご安心を。 豆腐と野菜、豚バラに濃厚なみそ味が染みる染みる~!! 思い出してツバをごっくんしてしまうこの感じ。伝わりますでしょ …
新橋駅から徒歩1分。通りを1本奥に入った路地に佇む『馬並み家 新橋』。ここは、「脱!草食系!」を掲げ、仕事に疲れた新橋のサラリーマンやOLに精力を与えてくれるということで連日大人気の馬肉料理屋さん。 平日にも関わらず満席 …