
【おつまみレシピ】フライパン1つで簡単!チーズのダブル使いで深みのある味の「濃厚チーズパスタ」
今回ご紹介するのは、乳製品だけで作る濃厚チーズパスタ。ブルーチーズとパルミジャーノチーズのに種類をたっぷりブレンドすることで、味に深みのある具なしでも大満足のパスタが完成します。
いちばん身近な呑み仲間
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は、パリパリ食感が最高のおつまみ「チーズ煎餅」をご紹介します。 ほぼ一つの材料だけで作れてしまう上に、どんなお酒のおつまみにもぴったり! まさに、お …
とっておきの日本酒をおうちで飲むとき、より美味しく味わうためにこだわりたいのがグラスです。 日本酒グラスといっても素材や形のバリエーションも様々。 今回は日本酒酒器の定番であるお猪口とぐい呑みの違い、徳利と片口の違いなど …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は、簡単オーブン料理でおしゃれな「イワシと野菜のヘルシーパン粉焼き」をご紹介します。 おうちでお魚を食べるのに、是非覚えてほしいのがこのヘルシーパン …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は白ワインに合うヘルシーおつまみ「まぐろアボカド」をご紹介します。 家で飲みたいときにすぐ食べれる上に美味しいので、私も良く買うのがパックのお刺身。 …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回ご紹介するのはスキレットを使った簡単おつまみ「アンチョビキャベツ」のご紹介です。 ここ数年ですっかり浸透したスキレット。 これを使うと簡単にお家でバ …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は人気おつまみでもあるタラモサラダを応用した「タラモブロッコリー」をご紹介。 もともとギリシャやトルコの料理であるタラモサラダ。 タラモはトルコ語で …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回はハイボールに合う絶品おつまみ「角煮風スペアリブ」をご紹介します。 スペアリブというと骨付き豚ばら肉の事。 おうちで調理するにはハードルが高そうに見 …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回はちょっとしたひと手間でできる「簡単で本格水炊き」をご紹介します。 本格的な味にするなら、鶏がらを何時間も煮込んで......なんてイメージをもって … …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回はあの定番居酒屋メニューの出汁巻き卵にちょっとアレンジを加えた「お出汁すくらんぶる・えっぐ」をご紹介。 居酒屋や蕎麦屋呑みでついつい頼んでしまう出汁 …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回はお豆腐を使ってヘルシーで美味しいおつまみ「チーズ和ディップ」をご紹介。 クリームチーズをなめらかなディップにするポイントになるのがお豆腐! ヘルシ …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は、余ったモヤシをレンジでチンして作る「簡単ナムル」をご紹介します。 モヤシってちょこっと冷蔵庫の片隅に残りがちじゃありませんか? しなびてダメにな …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は香ばしいおこげがたまらない「焦がしお揚げの香味サラダ」をご紹介します。 油揚げをあえて焦がすことで、香ばしくて日本酒やビールが止まらなくなる最高の …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は白ワインのお供や最後のシメにおすすめな「しらすとトマトのパスタ」をご紹介します。 しらすの旨味とトマトの酸味、そして大葉のアクセントが白ワインと絶 …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回はほっこり熱燗と合わせたい「ポン酒しゃぶしゃぶ」をご紹介します。 豚や牛だけでなく、冬は旬のブリがおすすめなしゃぶしゃぶ。 お野菜もたっぷり食べれて …