ビンテージ日本酒を造るため、蔵元とともに“時を経てもおいしい日本酒”を開発・販売しているウェアハウス・ジャパンでは、新商品「1501001 真野鶴」 純米大吟醸(29BY)の販売を開始しました。「真野鶴」の醸造元・尾畑酒造は、新潟県佐渡市にある明治25年(1892年)創業の蔵。
「米・水・人・自然」をコンセプトに、佐渡の自然の中で“手造り”を守り続けており、近年、『2018全国新酒鑑評会(平成29酒造年度)』で『真野鶴・万穂(まほ)』が金賞を、さらに『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018』で『特別純米酒 壱穂』が メイン部門・金賞を受賞しています。
「1501001 真野鶴」がWHJコレクションに名を連ねたことを記念して、7月3日までの期間、400本限定で通常4,600円(税別)のところ、20%OFFの3,680円(税別)にて販売します。 新酒の状態で楽しめるのは今だけ!
もちろん数と期間に限りがあるので、新酒の「1501001 真野鶴」を手に入れるのならこの機会を逃す手はありませんね!
詳しくはこちら!
【商品概要】
商品名 | 1501001 真野鶴」 純米大吟醸(29BY) |
---|---|
原料 | 酒米:越淡麗、水 |
アルコール度数 | 17.3% |
特記事項 | 純米大吟醸無濾過生原酒 |
製造元 | 尾畑酒造株式会社 https://www.obata-shuzo.com/home/ |
販売元 | 株式会社ウェアハウス・ジャパン |
購入URL | https://warehouse-japan.com/ |
お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。