
【おつまみに最高なスナックが新発売】クラッシュシリーズの「スコーン」「カラムーチョ」発売
湖池屋から、「クラッシュスコーン よくばりサラダ」「クラッシュカラムーチョ ホットチリ味」が、2025年4月7日(月)より全国コンビニエンスストア、2025年4月14日(月)より全国スーパーマーケット等一般チャネルで発売になります。
いちばん身近な呑み仲間
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 おつまみというと、しょっぱいものがメインですが、スウィートなお酒のお供はいかが? メープルとくるみで秋っぽさを演出。 砕く・練る・かけるだけで、ちょっと気の利いた …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 ブリ(鰤)は、成長したサイズによって様々な呼び名があります。 80cm以上に成長したものだけをブリと呼び、 それ以下のものにはイナダ、ワラサ、ハマチなど、サイズご …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、山口の郷土料理、瓦そば。 瓦そばとは、茹でた茶そばとトッピングを熱した瓦の上にのせ、つゆでいただく料理。 なかなか瓦を用意するのは難しいので、 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、枝豆を使った冷たいポタージュ。 温・冷どちらで食べても美味しいスープ!ワインのお供としても最適ですよ♪ 材料 むき枝豆 250g 玉ねぎ 1個 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、なすを使ったディップ。 フードプロセッサーで攪拌するだけであっというまに出来上がるので、ぜひ作ってみてくださいね! 材料 長なす 3本 ★オリ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、卵とアンチョビを使った簡単おつまみ。 アンチョビフィレの塩気で、いつもとはちょっと違ったゆで卵料理に。 材料 卵 2個 アンチョビフィレ 3枚 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、大きな羽餃子のようなパリッパリの食感がクセになる、楽しい一品。 タネに混ぜたにらやさくらえびの風味も食欲をそそります。 ライスペーパーを水で戻 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、あっさりしつつもパンチの効いたタレと、パクチーの香りがが夏らしい、アレンジ牛しゃぶ。 牛肉は冷蔵庫でなく、室温で冷ますのがポイントです。 材料 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、切って混ぜるだけで出来ちゃうおしゃれ前菜メニュー。 サーモンのオレンジ色カラーとアボカドのグリーンのコントラストも可愛い一品です。 材料 アボ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、みずみずしいきゅうりを、オリーブオイルと塩、レモンでさっぱり仕上げた一品。 花椒の香りと刺激がポイントです。 材料 きゅうり 2本 ★塩 1つ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、パクチーを使った、夏にぴったりなスパイシーなサラダ。 自家製ゴマだれのクリーミーさと、山椒の爽やかな刺激で、野菜がバクバク食べれちゃいます。 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 定番のタマツナに、アボカドを加えて、瑞々しさをプラスしてみました。 優しい味にホッとする、簡単デリ風おつまみです。 材料 アボカド 1個 卵 1個 オリーブオイル …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 マーマレードやオイスターソースなどを使ってこってり味に仕上げることの多いスペアリブですが、 暑い夏は、塩胡椒とフレッシュハーブ、レモンでスッキリいただくのがおすす …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 春から夏にかけては、アスパラガスがおいしい季節。 新鮮なアスパラは、塩やマヨネーズだけで食べても美味しいですが、たまにはこんなディップはいかが? ディップは混ぜる …