いちばん身近な呑み仲間

【おつまみレシピ】旨いのに...罪悪感なし!クリーミーだけど重たくない「いくらとほうれん草のヨーグルトパスタ」

レシピ

レシピ レシピ
【おつまみレシピ】旨いのに...罪悪感なし!クリーミーだけど重たくない「いくらとほうれん草のヨーグルトパスタ」
  • 【おつまみレシピ】旨いのに...罪悪感なし!クリーミーだけど重たくない「いくらとほうれん草のヨーグルトパスタ」
  • 【おつまみレシピ】旨いのに...罪悪感なし!クリーミーだけど重たくない「いくらとほうれん草のヨーグルトパスタ」
  • 【おつまみレシピ】旨いのに...罪悪感なし!クリーミーだけど重たくない「いくらとほうれん草のヨーグルトパスタ」
  • 【おつまみレシピ】旨いのに...罪悪感なし!クリーミーだけど重たくない「いくらとほうれん草のヨーグルトパスタ」
  • 【おつまみレシピ】旨いのに...罪悪感なし!クリーミーだけど重たくない「いくらとほうれん草のヨーグルトパスタ」

生クリームの代わりにギリシャヨーグルトを使った、クリーミーだけど重たくないパスタレシピ。クリームソースといくらの濃厚なコンビネーションを引き立てるのは、最後に振りかけるレモンと、強めに挽いたあらびき黒胡椒の爽やかな風味。

こちらも味の要となる大事なアクセントなので、お忘れなく。

材料

リングイネ:120g
ベビーほうれん草:20g
いくら:30g
★ギリシャヨーグルト:50g
★チェダーチーズ:10g
★にんにくすりおろし(写真外):適量
★塩(写真外):適量
あらびき黒胡椒(写真外):適量
レモン果汁(写真外):適量

作り方

① パスタを茹でる

深めのフライパンでお湯を沸騰させ、塩(分量外)を加える。袋の表示時間より1分短くパスタを茹でる。

② 味付け

パスタが茹で上がったお湯切りをして、ベビーほうれん草、★の調味料と一緒にフライパンに戻す。ヨーグルトとチーズが溶けてほうれん草がしんなりするまで弱火で加熱し、全体ををよく和える。

③仕上げ

②を器に盛り、あらびき黒胡椒を多めに挽き、、レモン果汁を振りかける。最後にいくらをトッピングして出来上がり。

完成

今回はモチモチとしてソースにもよく絡むリングイネを使いましたが、フェットチーネで作るのもおすすめ。チェダーチーズが手に入らない場合は、同量の粉チーズに置き換えてもOK。

いくらとほうれん草の色のコントラストも華やかなので、これからのパーティーシーズンにもぴったりです。

《foodie girl aya》

foodie girl aya

食べるのも作るのも好き。旺盛な食欲を武器にトーキョーを食べ尽くすフーディーガール。サッと作れてお洒落に見えるお料理が得意。好きな料理研究家はナイジェラ・ローソンとレイチェル・クー。

+ 続きを読む

特集

page top