2022年10月に開業した富士スピードウェイホテル、日本を代表するサーキット「富士スピードウェイ」の目の前にあり、「モータースポーツとホスピタリティーの融合」をコンセプトに掲げている唯一無二のホテルです。

ホテルの1階と2階には富士モータースポーツミュージアムがあったり、24時間営業のジムではプロ仕様のドライビングシミュレーターを無料で体験できたりと、モータースポーツ好きにはたまらない空間。

お酒好きには嬉しい、ウィスキー蒸留所ツアーも
もちろん、モータースポーツファンでなくても楽しめるようなウエルネス&アクティビティも充実。豊かな自然に囲まれているため、富士山アドベンチャー、ゴルフ、釣り、乗馬体験など、様々なアクティビティを楽しむことができます。
また、お酒好きには嬉しいガイアフロー静岡蒸溜所や、キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所へ行くことができるウィスキー蒸留所ツアーの用意もあるとのこと。
隠れ家のような「BAR 4563」

ホテル内にある「BAR 4563」では、静岡ならではのビールやウイスキーを飲むことができます。ガイアフロー静岡蒸溜所のウイスキー飲み比べや、その時の気分を伝え、自分だけのオリジナルカクテルを作っていただくことも。

今回は「日本種ベースで、金木犀のような甘くて華やかな香りが広がる、食事前にオススメなショートカクテル」と言って作っていただきました。

エルダーフラワーの甘く華やかな味わいに柑橘を加え爽やかさをプラス、夕食前の時間帯だったためアルコール度数は低め、まるでホテルから見える富士山と夕方の太陽のような色合いのカクテルをいただくことができました。
車と富士山と静岡グルメを満喫する贅沢な旅を

今回「磯自慢メーカーズディナー」が開かれた、静岡の食を存分に味わうことができる炉端焼きレストラン「Robata OYAMA」をはじめ、静岡ならではのお酒やオリジナルカクテルを楽しめるバー「BAR 4563」、そしてお酒好きには嬉しいウィスキー蒸留所ツアーも用意されている富士スピードウェイホテル。

ホテル棟の客室はスタンダード、デラックス、スイートと用意されており、それぞれサーキットビューと富士山ビューがあります。
サーキットビューの客室からは富士スピードウェイを見ることができ、モータースポーツ好きにはたまらない景色。

富士山側の部屋からは雄大な景色を楽しむことができ、時間によって異なる顔を見せる富士山を眺めながら、自分だけの時間を過ごせます。

また、ホテルの離れにあるヴィラでは愛犬との滞在も可能なドッグフレンドリールームもあり、専用のテラスや室内ゲージ、ペットアメニティなどの用意されています。

「車と富士山を楽しめる唯一無二のホテル」である富士スピードウェイホテル、ゆったりとした贅沢な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?
富士スピードウェイホテル地図・駐車場・アクセスのご案内はこちら