いちばん身近な呑み仲間

【夏の無料注目スポット】都庁でお酒を片手にプロジェクションマッピングを楽しめる!「Synergy」上映

何かと話題の都庁のプロジェクションマッピング。実は、お酒を飲みながら楽しめるって知っていましたか!?

ニュース イベント
【夏の無料注目スポット】都庁でお酒を片手にプロジェクションマッピングを楽しめる!「Synergy」上映
  • 【夏の無料注目スポット】都庁でお酒を片手にプロジェクションマッピングを楽しめる!「Synergy」上映

東京都は、都庁第一本庁舎のプロジェクションマッピングの新たな作品「Synergy(シナジー)」の上映を、2024年6月24日(月)より開始していることを発表しました。

東京都の代表的なランドマークである都庁第一本庁舎をキャンバスに、光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングの新たな作品「Synergy」の上映が開始されています。

「Synergy」は、人間と自然の関係をテーマに、人間の営みが自然と複雑に交錯しながらも調和を図ることにより、共生可能な明るい未来がもたらされることを描く作品。映像の制作は、プロジェクションマッピング国際大会でのグランプリ受賞経歴を持つベルギー出身のCGクリエイター、マキシム・ギスラン氏が手掛けています。

そして、お酒好き注目なのは、プロジェクションマッピングを観覧できる都民広場で開催されている「Tokyo Tokyo Old meets New」プロモーション。

同プロモーションは、6月7日(金)~7月28日(日)の金曜日・土曜日・日曜日・祝日(各日18時30分~22時00分)限定で、会場装飾のほか、キッチンカーでのお酒や軽食等の販売、石川県の事業者による特産品等の販売、エコうちわの配布等を実施する企画になっています。

お酒を片手に「Synergy」を楽しんでみるのはいかがでしょうか?

東京都についてはこちら

概要

上映開始日

6月24日(月)

上映時間

平日:19時30分/20時/20時30分/21時/21時30分

土日・祝日:19時30分

※当面の間は上記の時間に上映。詳細スケジュールはHPに記載。

https://tokyoprojectionmappingproject.jp/

《nomoooニュース》

特集

page top