「富士桜高原麦酒」から、「富士桜高原麦酒 ドラゴンモザイク」が、2022年10月14日(金)より発売されています。

富士観光開発が醸造・販売する地ビール「富士桜高原麦酒」から、秋の限定ビール「ドラゴンモザイク」が発売されています。
富士桜高原麦酒は、富士山から十数年の歳月をかけて湧出する貴重な伏流水を使用し、ドイツでも数少ない国家認定校「デーメンス醸造専門学校」で培った醸造技術で造るビールです。
原料の多くをドイツより輸入し、モルト100%のビール(一部除く)なのが特徴。また、濾過の工程を行わないため、生きた酵母が多く含まれており、ビール本来の味と香りが楽しめます。
昨年までのIWP(インディアペールヴァイツェン)から、富士桜高原麦酒がおすすめする「ニューイングランドヴァイツェン」というスタイルにリニューアルしているのが特徴。ヴァイツェンに2次発酵の際にドライホッピングすることで、本来のフルーティーな香りに加え、ホップの種類や量により様々な香りや味わいが生まれるスタイルです。
今回ホップは、アメリカンホップ「モザイク」のシングルホップをふんだんに使用し醸造することで、アロマホップ香るアルコール度数7.0%の、ハイアルコールのビールに仕上がっています。
モザイクホップの華やかさと、ヴァイツェン酵母の醸すフルーティな香りのハーモニーを楽しめるという「富士桜高原麦酒 ドラゴンモザイク」。秋にピッタリであろう、その味わいを楽しんでみるのはいかがでしょうか?
「富士桜高原麦酒」についてはこちら。
¥1,936
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
商品概要
商品名 | 富士桜高原麦酒 ドラゴンモザイク |
---|---|
発売日 | 2022年10月14日(金) |
アルコール度数 | 7.0% |
IBU | 36 |
内容量 | 330ml瓶 |
希望小売価格 | 550円(税込) |
購入場所 | 富士桜高原麦酒直売所(営業時間:9:00~18:00) |
オンラインショップ | https://www.rakuten.co.jp/fujizakura/ https://store.shopping.yahoo.co.jp/fujizakurabeer/ |