編集部員が気になるお酒やおつまみ商品、家飲みグッズなどの中から、特に気になるものをレビューする「nomoooレビュー」
今回は、グラス1つあれば簡単に燻製を味わうことのできるという新しい形の燻製機をご紹介します!!!
ライタープロフィール
nomooo編集部・高橋
プラスチックでもガラスでも問題なし!グラスがあれば10秒で簡単な燻製機
燻製機セット

燻製器 | 直径 9cm/113g/中国製 |
---|---|
燻製チップ | 20ml缶・4種類(アップル/チェリー/オーク/ピーカン) |
トーチバーナー | 高さ12.5cm/97g/中国製 |
ブラシ | 高さ9cm/1g/中国製 |
チップ用スプーン | 高さ12cm/10g/中国製 |
「お酒を愛する人の暮らしを豊かに」というコンセプトのもと、“家でのお酒時間を少しでも楽しんでいただけるように”という強い思いで作られた本商品。
最大の魅力は、グラスがあればなんでも燻製可能ということ。そしてお酒の本来の味を損ねることなく、燻製の濃厚で深みのある香りを家庭で味わうことができる点です。燻製されているときの熱はグラスに伝わらないので、熱性のないプラスチックのコップなどでもできます!そして、後片付けは簡単で、燻製機の中のウッドチップを捨てるだけでOK。

自宅でも楽しめるのはもちろん、キャンプなどの屋外でも簡単に“燻製酒”や燻製おつまみを楽しむことができるんです!
使い方
グラスに燻製したいものを入れる


お好みのウッドチップを入れる

グラスの上にセットし、燻製する


ということで、さっそくグラスで簡単に燻製していきたいと思います!!
実際にお酒やおつまみをグラスで燻製してみた
ウイスキー
まずはウイスキーを燻製してみました!今回使用したのはチェリーのウッドチップです。
ビール
次に燻製したのはビールです。私自身ビール大好きなので興味津々。

ナッツ
3つ目に燻製したのはナッツ。お酒の燻製もおいしかったのでおつまみの燻製も気になるところ。

チーズ
最後に燻製したのはチーズ。これはオークのウッドチップで燻製しました!!

まとめ
いかがでしたか?燻製機といえば準備や片付けが面倒なイメージが強いですがこの燻製機は準備も後片付けも簡単。そして、プロの燻製の香りをお手軽に楽しむことができます。また、グラスに香りが強く残るので、時間がたっても燻製された深い香りを失わずに味わうことができます!
そして温度変化がないのでアイスクリームの燻製なども可能。新しい味を探してみるのも楽しみ方の1つですね。
ワンランクアップした燻製での自宅飲みを楽しんでみるのはいかがでしょうか?
燻製機の詳細はコチラ