グラフィック社から、「105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン」が、2022年8月より発売になります。

「105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン」は、"ワインは難しい!"というコンプレックスを払拭し、初心者でもわかりやすく気軽に楽しめる"ワイン入門書"です。
ブドウ品種からワイン造り、ワインの産地や種類、選び方、香りの表現方法などを記載しているのが特徴。ワインの基礎知識から、ちょっと人に話したくなるうんちくに至るまで、奥深いワインの世界を105のテーマに沿って紹介されています。
イラスト満載でわかりやすく、読みやすいように工夫しているという「105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン」。ワインに興味がある方は是非、利用してみてください!
グラフィック社についてはこちら。
書籍情報
書名 | 105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン |
---|---|
著者 | セバスチャン・デュラン=ヴィエル |
監修 | 奧山久美子 |
発売日 | 2022年8月 |
仕様 | A5 並製 総224頁 |
定価 | 1,980円(10%税込) |
ISBN | 978-4-7661-3560-2 |
リンク | https://twitter.com/gsha_design/status/1547838443375341571?s=21&t=pr8hhld1OEmWzcJcE_vMaQ |